Kyoto Nature Hiking -京都の自然、ハイキング情報-

京都の自然やハイキング情報について、京都市在住の森林インストラクターが書くブログです。3児の父。親子で山も歩いています。年に何度か日本アルプスも。

植物

桃山~吉兆山~沢山

娘(5歳)と桃山~吉兆山~沢山と 歩いてきました。 桃山に向かうある入り口から少し進んだところに、 「立入禁止」の手書き看板がありましたので、 どこから入ったかは書きません。 途中で少し迷いましたが、 おかげでリスに遭遇しました。 写真を撮る間が…

大文字山(蹴上~火床~銀閣寺)

久しぶりに蹴上から大文字山を歩いてきました。 今回も一番下の娘と二人です。 11月の気温が平年より2℃も高かったらしく、今年は紅葉がイマイチかもしれませんね。

瓜生山

家族で瓜生山を歩いてきました。 下界は3連休で人や車で溢れていますが、山の中は静かでした。 紅葉のピークは来週かな? 程よく心地よい秋の山歩きでした。

口の深谷~シャクシコバの頭(比良山地)

比良山地の口の深谷からシャクシコバの頭まで 歩いてきた模様をブログに更新しました。 滝がいくつかあり、美しい谷でした。 ナメコも採れました。めっちゃうまかったです!

比良山地(シャクシコバの頭 南西尾根)

一番下の娘(5歳)と比良山地に行ってきました。 坊村から牛コバ方面への林道を歩き、 シャクシコバの頭に至る南西尾根を歩いて、 好調ならそのまま中峠から武奈ヶ岳まで行けたらええなと 考えていましたが・・・。 林道から御殿山。 山腹が紅葉し始めてい…

天狗岩(湖南アルプス)

一番下の娘と湖南アルプスの 天狗岩に行ってきました。 新名神高速から見える 岩のゴツゴツした山です。 以前、学生時代のバイト仲間に連れてもらい、 子ども達と来たいなと思っていて ようやく実現しました。 が、しかし。。。上二人は最近は 山に行きたが…

八丁平、峰床山

子3人と久しぶりに八丁平、峰床山へ 行ってきました。 いつも通り二ノ谷からの往復です。 二ノ谷への車道は、昨年5月に行った時には 大見から尾越へ向かう峠を越えた辺りで 道路が崩れていて怖い思いをしたのですが、 そこはしっかり修復されていて安心し…

皆子山

友人二人と久しぶりに皆子山に 行ってきました。 最近、新緑の山に行けてなかったので、 有休とって平日が休みの友人を誘いました。 二人が行ったことがない京都府最高峰(971.5m)。 3年ぶりでした。 足尾谷から登って、平に下りるルートです。 前回行って…

天ヶ岳、シャクナゲ尾根

僕にとってのGW初日、 一人で天ヶ岳に行ってきました。 子ども達は学校と幼稚園です。 車を大原小出石町の登山口近くに停め、 百井方面へ向かって道路を東へ歩きます。 シャクナゲ尾根でシャクナゲを見たかったんですが、 同じ道を往復するのは面白くないの…

宝ヶ池

子3人と宝ヶ池に行ってきました。 ほんまは、別の山に行きたかったんですが、 雨の予報だったのと、実際に午前中は雨だったので 山はやめにしました。 でもちょっと歩きたいなということで 宝ヶ池を一周してきました。 上二人にとっては久しぶりです。 ただ…

コシアブラ、タカノツメ

コシアブラとタカノツメを少々いただきました。 ナムル(中華ドレッシング?)のレシピも載せておきます。

コシアブラ

朝、ジョギング&ウォーキングをしていたら、 コシアブラの新芽を発見! (その株は小さかったので採らずに放置) 少し標高の高いところだったので、 もう少し低いところだと出ているはず と思って探しに行きました。 あちこちで咲いているコバノミツバツツ…

鞍馬山

子3人と鞍馬山に行ってきました。 ほんまは、今年初の八丁平に行きたかったんですが、 いつもの百井、大見、尾越ルートは 大見から奥が雪で進めず、断念しました。 この週は暖かかったので、 もう雪がとけてると思ったんですが、 甘かったです。 大見から引…

ツクシ採り

一番下の娘とツクシ採りに行きました。 長男が通学路にツクシが出ていることを教えてくれ、 ならばいつもの広沢の池近くでも出ているはず! と行ってきました。 長男が教えてくれなかったら、 タイミングを逃していたでしょう。 毎年行っている場所に、あり…

貴船〜鞍馬

年末からかかったインフルエンザが ようやく治ったので、今年も初詣に 貴船神社と鞍馬寺に行ってきました。 いつものように鞍馬に車を停め(¥500/日)、 歩いて貴船に向かいます。 貴船口から貴船神社に向かう途中の蛍岩。 泉鏡花の歌碑があるところです。 …

2015年初雪

新年、あけましておめでとうございます。 昨年7月に当ブログが冷温停止状態と なってしまいました。 何とか再稼働させようと思いつつ、 年が変わってしまった次第です。。。 今年はできるだけ続けていきたいと 思っていますので、 ご声援いただけたら、幸い…

大きな杉

友人ととある場所の大きな杉を見に行ってきました。 大学時代のバイト仲間です。 諸事情により場所は詳しく書きません。 ご了承ください。 駐車場所にいきなり、 目の前にミズキの花が咲いていました。 ここは北山の奥にあたるので、 市街地周辺の山とは違う…

八丁平・峰床山

子3人(小4・小2・年少)と 友人とその子(小2)の計6人で 新緑の八丁平・峰床山に行ってきました。 いつものように二の谷からの往復です。 昨年の台風18号の影響で 道路が心配でしたが、 案の定、大見を越えたところで 通行止の看板。 少し脇によけて…

瓜生山

連休最終日、子3人と瓜生山を歩いてきました。 GW中、ずっと山に行ってなかったので、 最初は花背の雲取山を上2人(4年・2年生)に提案したのですが、 「いやや、行かへん」と拒否。 最近はプチ反抗期のようです。 そこで当日の朝に一番下の娘でも行ける 瓜…

ミツガシワ(深泥池)

たまたま深泥池の近くを通りかかり、 白い花が咲いているので 車を停めて花見をしてきました。 ミツガシワです。 花びらには細かな白い毛が生えていて 繊細できれいな花です。 名前は、葉が3枚でワンセットの三出複葉で、 カシワの葉に似ていることから つい…

蹴上〜大文字山〜銀閣寺

子3人と蹴上〜大文字山〜銀閣寺まで歩いてきました。 このコースを歩くのは久しぶりでした。 数年前から比べると大変たくさんの方が歩かれて、 登山道もかなり踏み固められている感じがしました。 今回は蹴上から日向大神宮を経由して入山。 疎水の上にウワ…

鷲ヶ峰(タムシバの花見)

街では花見をする人が多いでしょうが、 花冷えで寒いので、子連れでの花見は断念。 一人でタムシバの花見に行ってきました。 自宅近くの鷲ヶ峰(314m)です。 前日の朝にジョギングしていたら、 鷲ヶ峰の山頂近の尾根くにポツポツと タムシバが咲いているの…

沢山、沢ノ池

家族で沢山、沢ノ池に行ってきました。 先日上の子二人と行って、 一番下の娘や妻も歩けそうだったので、 今回はおにぎりを持ってみんなで行きました。 少し遅めに家を出ましたが、 車で登山口まで行き、 家から1時間ちょっとで沢ノ池に到着。 その少し手前…

沢山、沢ノ池

上の子二人と沢ノ池と沢山に行ってきました。 午前中はゆっくりして、 午後からサッと登って下りてこれる山を探していて、 この山にしました。 自宅から車で10分で登山口に着きます。 千束の農林橋を渡らずに真っ直ぐ行った 突き当たりです。 最初は東海自…

天ヶ峰(桃山)

子3人と鷹峰三山の1つ、 天ヶ峰(桃山)を歩いてきました。 今回はプチ遭難。 その原因と対策を中心に書いていきます。 この日は小春日和の暖かさで、 天気予報では午後から雨が上がるとの 予報でした。 弁当を持たずに気軽に行ける近所の山として、 この山…

サザンカとツバキの違い

サザンカがあちこちで咲いては散っています。 花の少ないこの時期、 きれいな花は目立つんですが、 ちょうど師走で忙しい時期だからなのか、 あまり目に留める人が少ないように思います。 よく見るときれいな花です。 ツバキ(ヤブツバキ)と間違いやすいん…

衣笠山(近所の山歩き)

一番下の娘と近所の衣笠山に行ってきました。 上二人は友達んちで遊んでいます。 この日はあまり霞んでいなくて、 比叡山〜大文字山がきれいに見えました。 ヤマウルシの稚樹の紅葉が きれいでした。 下にある青い葉は、コシダの葉です。 妻から、リースを作…

鞍馬〜貴船

家族で鞍馬〜貴船を歩いてきました。 最近山に行ってなかった一番下の長女が 歩ける山を選びました。 出発が遅かったせいもあり、 鞍馬の駐車場はどこもいっぱい。 少し待ってようやく停めることが できました。 連休もあり混んでいました。 鞍馬寺三門から…

焼岳

子二人と北アルプスの焼岳に 行ってきました。 登山口は上高地。 上高地へはマイカー規制で バスやタクシーでないと入れません。 岐阜側の平湯温泉近くの駐車場で 車中泊し、始発の次のバスに乗り 上高地へ向かいました。 バスを降りたのは大正池。 ここから…

甲斐駒ヶ岳(北沢峠)

南アルプス、甲斐駒ヶ岳(2,967m)へ行ってきました。 百名山の一つです。 今回は単独で行きました。 コースは、北沢峠〜双児山〜甲斐駒ヶ岳〜 仙水峠〜北沢峠です。 森林インストラクター仲間のOさんと 1泊2日で仙丈ヶ岳へ行く予定でしたが、 2日目が雨…