Kyoto Nature Hiking -京都の自然、ハイキング情報-

京都の自然やハイキング情報について、京都市在住の森林インストラクターが書くブログです。3児の父。親子で山も歩いています。年に何度か日本アルプスも。

ツバメのねぐら入り

以前から行きたかったんですが、
やっと宇治川のツバメのねぐら入りを
見てきました。


ツバメの数は多い時で5万羽!
という話ですが、そのピーク時期は
過ぎてしまっているようでした。
8月がいいみたいです。
それでも数百羽は見れたかな。


僕の古いコンデジでは撮影できませんでしたが、
夕焼けがとてもきれいでした。

「夕焼けがきれいやで、ほら見てみ」と何度か
子二人に言うものの、「あ、うん、そやね」と
そっけない返事で、草むらのバッタ探しに夢中でした。。。


その甲斐あってか、ショウリョウバッタのメスを
捕まえていました。デカかったです。


日没前後から、コウモリが登場し、
目が慣れるまでは、どちらが飛んでいるのか
ややこしいです。


慣れると、きれいな翼の形、圧倒的なスピードと、
高いところまで上昇するツバメは
簡単に見分けられます。


ほんまに暗くなる寸前までツバメ達は
乱舞していました。


肝心の場所ですが、観月橋の西、
野球場などがある宇治川公園の西側にある
ヨシ原上空に乱舞します。
一番高い土手道で観察するのがいいように
思いました。


この日は車で行って、民家近くの空き地前に
駐車したんですが、電車で行くのがベスト
でしょうね。駅からは程よい距離で
ウォーキングにはちょうどいいです。
近鉄向島駅か、京阪の観月橋駅です。


宇治川のツバメのねぐら入りは、
全国的にも有名なようです。
この日も京都の人ではないような
夫婦らしきお二人が観察に来られていて、
少しお話しました。
何となくですが、どっかでお会いした
お二人だったような気が。。。


来年は、8月にまた見に来たいです。
たとえ、ツバメが見れなかったとしても、
きれいな夕焼けを見るだけでも
行く価値があります。
広い夕焼け空が見れる場所って
限られていますもんね。


あ、それから、帰ってからの風呂で
「これから南の国に帰っていくツバメ達は、
来年の春、また戻ってくるんやで」
と真ん中の子に言うと、
「え、ほんま!?」ととても嬉しそうでした。


明け方も乱舞するんやろか?
という疑問は残ったものの、
4時とか5時みたいな早朝に
宇治川まで来ることを考えると、
それはちょっと無理やな。。。
という結論になりました。


来年また会いましょう!
ツバメさん!!